【重要なお知らせ】令和6年元日発生の能登半島地震の影響により石川県の一部地域において商品のお届け不可・お届け遅延の状況が続いております。大変申し訳ございませんがお届けが難しい地域への配送を御希望に関しましては、お問合せを頂きますようお願い申し上げます。

地震によって被災された皆様のご無事をお祈りすると共に一刻も早い復興を願います。

出雲大社と縁結び箸

ページ一覧

縁結び箸とは

縁結び箸とは

縁結び箸の由来

古代出雲神話の中に登場する「ヤマタノオロチ伝説」をご存知ですか?

スサノオノミコトが天上「高天原」から出雲の地に舞い降り、出雲平野に流れる斐伊川の畔を歩いている時、川面に流れる「お箸」によって導かれた不思議な「縁」でイナダヒメと出会い、ヤマタノオロチを退治して二人は結ばれ幸せになるという有名な「古事記」のお話です。

創業明治40年「出雲 ひらの屋」の登録商標「縁結び箸」「ご縁箸」は、皆さまの人生にとってより良き「ご縁」が訪れますようにとの願いを込め、「縁結び箸」を毎月納めさせて頂いております。また、島根県「縁結び観光協会」がパワースポットとして認定する縁結神社にて縁結びのご祈念を頂き、たくさんの方から素敵なご縁に結ばれたとお喜びの声をいただいております。

「縁結び箸」は、ひらの屋の登録商標です

商標登録「縁結び箸」第5233547号

「縁結び箸」は出雲大社表参道に店舗を構える縁結び箸ひらの屋の登録商標です。

ひらの屋の縁結び箸に描かれているこちらの文字は、
左が「糸へん」、右側がひらがなで「ご・え・ん」という文字を繋げ、縁結び箸をお使いの方が、「出雲のご縁」すなわち、男女・家族・仕事・健康など、目に見えない全てのご縁を結ぶ為の「出雲の会わせ文字」です。

出雲大社と縁結びの関係

陰暦の十月「出雲地方の神在月」に全国の神々が出雲大社に集って執り行われる「神議り」によって翌年の男女の縁、そして家族・仕事・お金・健康など、人の目に見えないあらゆる「縁」が決められ、出雲大社ではその全ての決まりごとを「縁結び」と言います。

「縁結び」は男女の縁だけではない

出雲大社へ参拝される方の中に、家族連れやご年配者の方が多くいらっしゃるのは、出雲の「縁結び」が男女の「ご縁」だけでなく、家族・仕事・健康・人間関係など、全ての「縁」のことをいう為、それぞれの願いを込めてご参拝されています。 「縁結び箸」はそういった「全てのご縁」に、お使いの方が恵まれますようにとの願いから、出雲大社表参道にて神在月に誕生しました。

ページトップへ