【重要なお知らせ】令和6年元日発生の能登半島地震の影響により石川県の一部地域において商品のお届け不可・お届け遅延の状況が続いております。大変申し訳ございませんがお届けが難しい地域への配送を御希望に関しましては、お問合せを頂きますようお願い申し上げます。

地震によって被災された皆様のご無事をお祈りすると共に一刻も早い復興を願います。

出雲大社と縁結び箸

ページ一覧

価格改定のお知らせ

4月1日より価格改定のお知らせ

いつもご利用誠にありがとうございます。

4月1日より、資材高騰につき一部商品の価格が値上がりとなりました。

ご利用いただいている皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお 願いします。

価格変更の対象

豊穣結び(7,700円→8,800円)

最高級八雲塗商品すべて(+110円

1膳箱入商品すべて(+110円)

■桐箱
※2膳箱入から桐箱に変更した場合の追加費用(440円→550円)
※1膳箱入から桐箱に変更した場合の追加費用(550円で変更なし。ただし1膳箱入商品が110 円値上となります)

  • 2022.04.01
  • 18:04

TBS「じょんのび日本遺産」に出演予定!

TBS「じょんのび日本遺産」に出演予定!

御箸感謝お焚き上げ

11月29日(日)朝6時からTBS「じょんのび日本遺産」にひらの屋の縁結び箸が出演予定です

「島根の旅」の回となっており、「神在月・出雲」の特集の一環で良縁を招くとされる縁結びゆかりの品として、ひらの屋の縁結び箸が取り上げられる予定です。皆様ぜひ御覧ください。

※放送の都合でカットされる場合があります。あらかじめご了承ください。



縁結び箸「願い」が出演予定です

結婚式の内祝

番組内で、縁結び箸として「願い」がご紹介される予定です。

日本の伝統的な技法「象嵌(ぞうがん)」は、模様をかたどり、貝をはめ込む加飾法です。 「出雲大社に設置されているうさぎ」をイメージした模様で貝がはめ込んであります。

お箸の材質には「パープルハート」が使用されており、硬い木でありながらも加工はしやすく磨いたときのなめらかさや光沢が美しい木材です。数があまり出ない稀少樹木で銘木の代表と言われています。

▼願い~1膳入り(紫)を注文をする

縁結び箸とは

万九千神社

創業明治40年「出雲 ひらの屋」の登録商標「縁結び箸」「ご縁箸」は、皆さまの人生にとってより良き「ご縁」が訪れますようにとの願いを込め、「縁結び箸」を毎月納めさせて頂いております。

また、島根県「縁結び観光協会」がパワースポットとして認定する縁結神社にて縁結びのご祈念を頂き、たくさんの方から素敵なご縁に結ばれたとお喜びの声をいただいております

出雲大社表参道にある「縁結び箸ひらの屋」

結婚式の内祝

60年に1度の大遷宮を迎えた平成25年、出雲大社表参道神門通りに「縁結び箸ひらの屋」はリニューアルオープンしました。
ひらの屋は、今までお使いになった縁結び箸を持って900組以上の男女が良縁に結ばれ御来店されるのを御祝してきました。
全国から出雲大社へ参拝にお越しになる皆様へ良きご縁が訪れますようにと願いを込めて、ひらの屋では縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えております。



神在月限定商品「神在月セット」※申込締切間近です!お早めに!!

縁結び箸ひらの屋は、出雲の「空気」、美味しい「特産品」、そして「ご縁」を厳選して商品を選定しました。
旧暦の10月 ご自宅に出雲の神在月を贈ります。

商品のお届けにつきましては、全国の神々が出雲に参集される11月24日「神迎神事」より、出雲から全国へお帰りになる12月10日「神等去出祭」の期間中に、神在月の出雲より皆さまへ発送を予定しております。
商品が届きましたら説明書をもとに台座を組み立てて頂き祭壇としてお飾り頂けましたら幸いです。
※台座に置いてある「縁むすびお守り」はイメージのため商品に含まれません。
ご自身の大切なお守りを、付属のお守りスタンドに飾ってください。

▼神在月セットを注文する

8月4日(ハシの日)「御箸」感謝 お焚き上げ祭

8月4日(ハシの日)「御箸」感謝 お焚き上げ祭

御箸感謝お焚き上げ

あなたの大切な箸を神話の国「出雲」でお焚き上げします

出雲大社表参道 縁結び箸ひらの屋ではお箸のお焚き上げ依頼を承っております。
全国から傷んだり古くなったお箸をお預かりし、毎年8月4日(ハシの日)に出雲でお焚き上げをします。



何故、御箸をお焚き上げするのか?

結婚式の内祝

神代の昔からお箸は、神さまからの賜りもの(=食べ物)と人とを結ぶ尊いものとされています。
大切なお祭りの後、神さまと人々とが心楽しく御神酒と食事を共にする「直会(なおらい)」と呼ばれる宴にもお箸は欠かせません。
お箸には神霊が宿り、人々の命を健やかに育むと信じられてきたのです。
そのため傷んだり古くなったお箸を折ったり捨てたりする行為は望ましくありません。
そこで、日頃お世話になったお箸に、これまでの感謝と新しいご縁を結ぶ願いも込めて<神等去出(からさで)のやしろ>万九千神社にて「お焚き上げ祭」を行います。



万九千神社とは

万九千神社

神在月 神等去出(からさで)のやしろ 万九千神社(出雲市斐川町神立鎮座)

『出雲国風土記』にその源流がさかのぼり、約1300年以上の歴史をもちます。
毎年の神在月(旧暦10月)、全国から出雲に参集された神々が最後にこの社へ立ち寄り、神議(縁結び会議)の締め括りと直会(なおらい)の宴を催して各地へ旅立つとされます。
縁結びはもちろん、五穀豊穣、病気平癒、飲食業繁栄、旅行安全など諸願成就に霊験あらたかとされています。

(関連サイト)万九千神社HP



出雲大社表参道にある「縁結び箸ひらの屋」

結婚式の内祝

60年に1度の大遷宮を迎えた平成25年、出雲大社表参道神門通りに「縁結び箸ひらの屋」はリニューアルオープンしました。
ひらの屋は、今までお使いになった縁結び箸を持って1000組以上の男女が良縁に結ばれ御来店されるのを御祝してきました。
全国から出雲大社へ参拝にお越しになる皆様へ良きご縁が訪れますようにと願いを込めて、ひらの屋では縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えております。



御箸のお焚き上げ申込方法

【御来店の場合】
店舗にお焚き上げ専用箱を設置してありますので、直接お持ちください。

【郵送の場合】
専用の「おかえり箸袋」、または市販の封筒に入れてひらの屋(本社)まで郵送ください。

※おかえり箸袋は、ひらの屋で縁結び箸をお求めいただいた皆さまに配布しております
※おかえり箸袋・市販の封筒の郵送代は、お客様のご負担となります
※郵送代は、お箸の「重さ・膳数」によって変わります
※プラスチック製・金属製のお箸は御遠慮ください



令和5年 御箸感謝お焚き上げ祭の様子

万九千神社

万九千神社



令和4年 御箸感謝お焚き上げ祭の様子

万九千神社

万九千神社



令和3年 御箸感謝お焚き上げ祭の様子

万九千神社

万九千神社

万九千神社



令和2年 御箸感謝お焚き上げ祭の様子

万九千神社

【YouTubeでの映像はこちら】

縁結び箸の贈り物

縁結び箸の贈り物

贈る方とのご縁に感謝する気持ち、素敵なご縁を願う気持ちが伝わります。

結婚の御祝品として

■出雲桐箱「結婚祝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲桐箱「結婚祝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「特製桐箱」が結婚のお祝いとして非常に喜ばれます。

出雲桐箱「結婚祝」
各商品ページより、桐箱の選択からお選び下さい(有料)
※八雲塗りの商品を入れ替えたい場合も同じように桐箱の選択からお選び下さい(無料)

■出雲のし「結婚祝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲のし「結婚祝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「出雲のし」が結婚のお祝いとして非常に喜ばれます。

※熨斗の選択から出雲のし「結婚祝」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

■通常のし「結婚祝」

通常のし「結婚祝」

のし下にお名前を入れます。
※熨斗の選択から通常のし「結婚祝」、包装の選択から「要・不要」をお選び下さい。

長寿の御祝品として

■出雲桐箱「壽」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲桐箱「壽」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「特製桐箱」。 「健康や長寿」とのご縁を結ぶ気持ちとして喜ばれます。

出雲桐箱「壽」
各商品ページより、桐箱の選択からお選び下さい(有料)
※八雲塗りの商品を入れ替えたい場合も同じように桐箱の選択からお選び下さい(無料)

■出雲のし「壽」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲のし「壽」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「出雲のし」。 「健康や長寿」とのご縁を結ぶ気持ちとして喜ばれます。

※熨斗の選択から出雲のし「壽」、包装の選択から「要・不要」をお選び下さい。

■通常のし「壽」

通常のし「壽」

のし下にお名前を入れます。
※熨斗の選択から通常のし「結びきり」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

記念日の御祝品として

■出雲桐箱「御祝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲桐箱「御祝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「特製桐箱」。 様々なご縁を結ぶお祝いの気持ちとして喜ばれます。

出雲桐箱「御祝」
各商品ページより、桐箱の選択からお選び下さい(有料)
※八雲塗りの商品を入れ替えたい場合も同じように桐箱の選択からお選び下さい(無料)

■出雲のし「御祝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲桐箱「御祝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「出雲のし」。 「健康や長寿」とのご縁を結ぶ気持ちとして喜ばれます。

※熨斗の選択から出雲のし「御祝」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

■通常のし「御祝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

通常のし「御祝」

のし下にお名前を入れます。
※熨斗の選択から通常のし「蝶結び」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

退職の御祝・お返しとして

■出雲桐箱「感謝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲桐箱「御祝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「特製桐箱」。 長年のご縁に対する感謝の気持ちとして喜ばれます。

出雲桐箱「感謝」
各商品ページより、桐箱の選択からお選び下さい(有料)
※八雲塗りの商品を入れ替えたい場合も同じように桐箱の選択からお選び下さい(無料)

■出雲のし「感謝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

出雲のし「感謝」

「縁結び」の象徴ともいえる「出雲大社」をあしらったデザインが人気の「出雲のし」。 長年のご縁に対する感謝の気持ちとして喜ばれます。

※熨斗の選択から出雲のし「感謝」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

■通常のし「感謝」

中に入れるお箸は、お好きなお箸をお選びいただけます。

通常のし「感謝」

のし下にお名前を入れます。
※熨斗の選択から通常のし「蝶結び」、包装の選択から「要・不要」を お選び下さい。

会員特典

会員特典

★☆会員になるとお得な特典がいっぱい☆★

特典1

ポイントプレゼント

新規会員登録でもれなく【300ポイント】(300円分)プレゼント!
初回ご購入時よりお使い頂けます。

更に、商品ご購入後に当店からお送りする「商品発送メール」から商品レビューを頂くと、もれなく100ポイント進呈いたします!!
次回のご購入時からお使い頂けます。

特典2

ポイントがたまる!使える!

商品ご購入金額より、100円につき1ポイントプレゼント!
次回、ご購入時より1ポイント→1円にてお使い頂けます。

※1.ポイント利用前のお買い上げ金額に対する全ポイントが付与されます。
※2.お買い上げ金額(送料・手数料を含む)が全てポイント付与の対象になります。

特典3

限定商品をご案内

【会員様限定】
数量限定や出雲限定の特別商品のご案内をお送りいたします。(郵送orDM)

特典4

面倒な住所などの入力不要!

会員登録の際に名前や住所などを登録しておけば、次回から入力する手間がかかりません。

会員登録はこちら

アクセス方法

アクセス方法

JRにてお越しの方

・JR出雲市駅にて下車後、一畑電鉄「出雲市駅」から乗って向かう場合「川跡駅」で出雲大社方面に乗り換え、終点の「出雲大社前駅」で降車。そこから神門通りを出雲大社の方向へ歩き、坂の中腹左側にお店があります。

・JR出雲市駅にて下車後、一畑バスに乗って向かう場合「出雲大社方面」へ。終点少し手前の「出雲大社正門前」にて降車後、直前に通過した信号機のあるT字路を右に曲がり、坂道を30m下った右側にお店はあります。



お車にてお越しの方

・松江方面から国道431号線にてお越しの場合、島根ワイナリーの交差点を直進し、次の信号機を左折した直ぐ右側にお店があります。お車は坂道を下った先の右側にある「神門通り交通広場駐車場」をご利用下さい。

・山陰自動車道「出雲IC」からお越しの場合、出雲大社方面へ向かい、神門通り入り口にある「出雲大社 第1の鳥居」を目指して下さい。鳥居がある交差点を過ぎると信号機がありますので、そこを直進した直ぐ左側にある「神門通り交通広場駐車場」に車を停めてください。徒歩にて出雲大社へ向かうと坂道がありますので、お店はその中腹左側に御座います。



飛行機にてお越しの方

・空港連絡バスに乗車の場合、出雲大社の手前にある「正門前」で降車。直前に通過した信号機のあるT字路を右に曲がり、坂道を30m下った右側にお店はあります。

・空港からタクシーに乗車の場合、国道431号線にて出雲大社方面へ向かい、島根ワイナリーの交差点を直進し、次の信号機を左折した直ぐ右側にお店があります。

マスコミ掲載実績

マスコミ掲載実績

H.20.7
雑誌セブンティーン取材で桐谷美玲さんご来店
H.20.10
NHK「縁結びの出雲大社」番組にて店内ロケ放送、KABAちゃんご来店
H.21.5
NHK 朝ドラ「だんだん」ロケで茉奈・佳奈さんご来店
H.22.12
日本テレビ「ビートたけしの教科書に載らない日本人の謎」にて全国放送
H.23.5
NHK 昼番組「ひるブラ」当店より全国生放送の為、石野真子さんご来店
H.24.10
読売系旅番組店内ロケの為、大林素子さん・フィフィさんがご来店
H.25.8
朝日放送「おはよう朝日です」にて「なでしこ縁結び出雲路 特別プラン」として放送
H.25.11
テレビ朝日「グッド!モーニング」にて全国放送
H.26.4
テレビ静岡「てっぺん静岡」にて縁結び箸を紹介
H.27.5
TBSテレビ系列「十津川警部シリーズ」ロケにて店内使用
H.28.2
広島RCCテレビ「ランキンLand!」ロケにて店内使用
H.29.9
BSS山陰放送「山陰ぐっジョブ!」ロケにて店内使用
H.29.5
NHK BSプレミアム「発見!体感!にっぽん水紀行」ロケにて店内使用(黒谷友香さん御来店)
H.31.7
週刊山陰経済ウィークリーにて伊勢と出雲をご縁箸が結ぶ新商品「豊穣結び」掲載
H.31.9
フジテレビ系列「わがまま!気まま!旅気分」ロケにて店内使用(東ちづるさん御来店)
R.2.11
TBSテレビ系列「じょんのび日本遺産」ロケにて店内使用(堀田茜さん御来店)
R.2.8
BSS山陰放送「テレポート山陰」その他メディア多数取材
第1回山陰初の「お箸感謝お焚き上げ祭」を出雲市斐川町の万九千神社にて開催
R.3.6
日本テレビ「ANOTHER SKY~アナザースカイ~」ロケにて店内使用(小松美羽さん御来店)

他、TV雑誌の取材多数行われています。

出雲のLOVE彫り

出雲のLOVE彫り

出雲のご縁を結ぶお箸にはLOVE彫りという特別なお箸の名入れ方法があります。
夫婦と同じでお箸も2本が揃って1膳として使えることから、ご縁で結ばれた2人が仲良く一生添い遂げる様にとの願いからお箸の1本には男性の名前、1本には女性の名前を彫刻する方法「出雲のLOVE彫り」が生まれたのです。

縁結び箸の名入れ彫刻方法には以下の3種類があります。

LOVE彫りシングル

「独身の方」お箸1膳の内1本のみ使う人の名前を入れもう一本は将来出会う婚約者のために空けておく方法

LOVE彫りダブル

「既婚者の方」お箸1膳の1本に旦那様 1本に奥様のお名前を彫刻し1膳に2人の名前が入る方法

通常彫り

独身や既婚を問わない一般的な彫刻方法

出雲のLOVE彫り 出雲のLOVE彫り

【LOVE彫りシングル】という彫刻方法は、お箸1膳の1本だけに名前を入れてもう1本は将来出会う婚約者のために空けておきます。
LOVE彫りシングルをされた方が見事婚約が決まり御夫婦で出雲大社へお礼参りに来られた際に、お箸をひらの屋の出雲大社店へお持ちいただくと空けてある1膳のお箸のもう1本にお相手の名前を彫刻します。
その際にお相手の方はお箸を持っていないので当店から「ご結婚の御祝」として1膳プレゼントさせて頂きます。

LOVE彫りシングル

■縁結び箸には必ずご縁を結ぶ合わせ文字が印字してありますので他店のお箸との区別が出来ます。

会わせ文字

出雲大社 表参道

ご縁を結ぶ会わせ文字

御神前にお箸を供える「御箸の儀式」があるように、人が食するために口に運ぶお箸にはその人の魂が宿ると伝えられます。
出雲の良縁(親子・友人・仕事・健康など目に見えないご縁)に恵まれますように出雲の縁結び箸にはご縁を結ぶ文字が印字されています。

合わせ文字の説明

右側のひらがな「ご」「え」「ん」が一緒になって左側の糸編で結ばれるという「会わせ文字」。

2022年にひらの屋出雲大社店へ御礼参りにお越し頂いた御夫婦は計54組でした。
2022年は徐々に新型コロナウイルスの状況も治まり始め御礼参りも増え始めております。全国の皆様がより良きご縁に恵まれますことが当店スタッフにとって何よりの御縁冥利でございます。
2023年も365日出雲大社表参道にて御来店をお待ちしております。

御礼参り者数 2023年4月時点

当たり前ですがお箸は1本ではお箸としての用途をなしません。
2本が協力して1膳となることではじめてお箸として使うことが出来ます。
御夫婦も同じで二人で力を合わせることであらゆる困難も乗り越えてゆける。

そんな願いを込めた彫刻方法が出雲のLOVE彫りなのです。
縁結び箸をご利用になる全ての皆様が出雲のご縁に恵まれますように出雲大社表参道よりお祈り申し上げます。

よくあるご質問

よくあるご質問

普通のお箸と縁結び箸って何が違うのですか?

「縁結び箸」の特徴は大きく分けて2つあります。1つは縁結び箸にだけ入っている「出雲のご縁を結ぶ合わせ文字」です。この文字が入っている縁結び箸は、毎月ひらの屋が出雲大社祭事「月初祭」に参列する時に、縁結び箸を使われる方が出雲のご縁に恵まれますようにとの願いを込め、出雲大社へ納めているお箸にだけ入れる特別な文字です。この文字は縁結び箸だけにしか入りません。2つ目は「お箸に結んでいる赤い糸を縁結びの神社へ持っていき、縁結び箸をお使いの方の為に、特別に祈願(御祈祷)をして頂いている」ということです。そして、縁結びの地「出雲大社」表参道から全国へお送りし、当店の縁結び箸を使われる方が出雲のご縁(男女・仕事・家族・健康など)に恵まれますようにとの願いを込め、ひらの屋は毎月出雲大社へ参拝しています。

席札箸・プチギフト・引出物として使う場合、式場へ直接送ってもらえますか?

ご自宅はもちろん全国の結婚式場等へ直接お届けも可能です。その場合、納品書等は別にお客様のご自宅へお送りすることも出来ます。

贈答用・引出物として使う場合、のし・包装はどうしたらいいですか?

お気軽にご相談下さい。のし・包装・メッセージカード等は無料で承っております。

席札箸・プチギフト・引き出物は、いつまでに注文すれば間に合いますか?

お届けご希望日(挙式日の最低3日前まで)から、席札箸は約3週間、プチギフト・引出物は約2週間前までにご注文頂ければご用意できます。
※席札箸をご検討中のお客様は、席次表ができ次第(約一ヶ月前)一度ご連絡下さいませ。

披露宴の際、席札箸をお箸として食事に使いたいのですが?

お使い頂けます。その場合、お箸を消毒殺菌し、キャップをした上で専用のお箸拭きを無料でお付けいたします。お食事の後は、箸先を「お箸拭き」で拭いていただき、以降マイ箸としてお使いいただけます。

追加注文やキャンセルはいつまでにすれば可能ですか?

席札箸・名入れ彫刻の場合のみオーダーメイド商品の為、製作開始後のキャンセルはご遠慮下さい。尚、製作開始後のキャンセルにつきましては商品代金の50%を頂戴いたします。追加のご注文は、お届けご希望日までに製作可能か、一度ご相談下さいませ。

詳しく載ったパンフレットやカタログはありますか?

「メールでのお問合せはこちら」より「お届け先」を明記の上「資料請求」と記載して頂けますと、お客様の元へ3日~5日前後にてお届け致します。ごゆっくりご検討頂ければ幸いです。
※その際必ず「お届け先」の記入をお忘れなくお願い致します。

記念品・粗品として考えているのですが・・・。

箸置きとセットにしたり、台紙のデザイン・メッセージもオリジナルでお作りすることができます。お気軽にご相談下さいませ。「縁結び箸活用事例」のページにこれまでお使い頂いたものの一部を掲載致しております。

縁結び箸の使い方を教えて下さい。

「出雲大社店で買った」「友人から貰った」けど、使って良いものなのかが解らない。というお問い合わせが多くあります。縁結び箸は、お使いの方が素晴らしい出雲のご縁に恵まれますようにとの願いから、お箸に結ぶ「赤い糸」をご祈祷して頂いておりますので、糸は5円玉に結び、お財布に入れお守りとしてお持ち下さい。そしてお箸は毎日の大切なお食事にお使い頂く、もしくは「消耗」が気になるという方は「大切な日」お正月・お誕生日などに限りお使い頂いても構いません。 皆様が素晴しい出雲のご縁に恵まれますことを心よりお祈り申し上げます。

※その他ご不明な点等、御座いましたらお気軽にお問い合わせください。

ひらの屋 出雲大社店について

ひらの屋 出雲大社店について

出雲大社のお土産「縁結び箸」

日本全国のみならず、世界中から多くの参拝者が訪れる「出雲大社」
縁結びの神様として有名ですが、幅広い年齢層の方が訪れられる理由として、 「男女の縁」だけの「ご縁」でなく、目に見えない全てのご縁を結ぶのが、出雲大社の「縁結び」だからです。 縁結び箸 ひらの屋 出雲大社店は、出雲大社の表参道「神門通り」に店舗があり、100種類を超える当店限定のお土産「出雲の縁結び箸」を全て取り揃えております。
出雲大社店においては、1膳3分ほど(混雑時を除く)で名前を彫刻することができ、自分用以外にも家族用・友達用と、出雲「ひらの屋」でしか販売していない「出雲大社御参拝のお土産」として、「ずっと使ってもらえて、いつまでも形に残るお土産」です!

スタッフ一同、出雲へお越しになられる皆様との「ご縁」を、心よりお待ち致しております。出雲大社へご参拝の際には、是非お立ち寄りください。

出雲大社正門前からすぐのところにあります☆

出雲大社 神門通りの正門前 ひらの屋です☆店頭にある「巨大縁結び箸」は御祓いがされていますので、優しくなでてあげて下さい☆

出雲大社 神門通りの正門前 ひらの屋です☆店頭にある「巨大な縁結び箸」は、出雲大社の神職様により御祓いがされていますので、優しくなでてあげて下さい☆

出雲 縁結びのお土産を多数品揃え☆天井は高く、開放感のある店内です。

出雲 縁結びのお土産を多数品揃え☆天井は高く、開放感のある店内です。

壁一面に広がる縁結び箸☆そのほとんどが当店限定商品、名前入れも無料☆

壁一面に広がる縁結び箸☆そのほとんどが当店限定商品、名前入れも無料☆出雲大社御参拝の記念に自分用・お土産として大変人気があります。

出雲そば・お茶・お餅・クッキー等、出雲のお土産を揃えております。

出雲そば・お茶・お餅・クッキー等、出雲のお土産を揃えております。その他、出雲の勾玉や御朱印帳など、人気商品が多数品揃え☆

出雲大社にある日本一の大きさを誇る大しめ縄。

出雲大社にある日本一の大きさを誇る大しめ縄。同じ職人、同じ水田で育まれた藁を使い、製作されているしめ縄飾り。出雲のお土産として大人気の商品で、当店でも豊富な種類を販売しております。

これまでに多くの方が当店へ御礼参りにお越しになられています。

年間で140組以上の方が縁結び箸を使っているあいだに良い方とめぐり会われ、ひらの屋へ御礼参りにお越しになられております。そのペースは年々増えてきています!

2021年5月現在

アクセス情報

住所 〒699-0711 島根県出雲市大社町杵築南838-6
アクセス方法 アクセス方法はこちらをご覧ください
営業時間 9:30~17:00(時間延長あり)
定休日 年中無休
TEL:0853-53-0013

代表者挨拶

代表者挨拶

祭神・大国主大神様を御本殿に奉る正遷座祭が行われました平成20年から31年3月で完成した出雲大社60年に一度の大遷宮。
途中には平成24年に日本最古の歴史書「古事記」1300年目にあたることから数々の催事が執り行われ、平成の結びは出雲の新たなる歴史の始まりとなりました。こうした歴史的行事と時を同じくして出雲大社表参道「神門通り」も道路拡張工事、駐車場及び街路整備などが行われ出雲地方を代表する表参道へと生まれ変わりました。その表参道に全国で唯一縁結びのお箸を販売する創業百余年の「縁結びひらの屋」はリニューアルオープンいたしました。出雲の縁結びを代表するお土産と多くの皆様より賛同のお声を頂き出雲のご縁を全国へお届けする為社員一同心よりのおもてなしをさせて頂いています。

店長の思い

店長の思い

縁結び箸を使っておられた方々がこれまでに800組以上「結婚が決まりました」と御礼参りにお越し頂いております。「当店も一緒に御祝して差し上げたい」との想いから、お相手の方の縁結び箸をプレゼントさせて頂いております。

ふとある時、思いました。なぜ私達はここでお店をしているんだろう?と。

その答えを出すまでに私は7年掛かりました。ここ出雲大社の前でお土産を販売するのが目的ではなく、「出雲へお越しになられる全ての方とのご縁(家族・仕事・健康など)を縁結び箸によって結ぶこと」。そして、一度縁結び箸を買われた独身の方が全国から「御礼参りに出雲へお越し頂くのを待つ為」この2つです。

最後に見送る際「必ずまた、この出雲へ御礼参りに来てくださいね!」と「御礼参りにお越し頂き、本当にありがとうございます。今度はお子様を連れて、是非家族でまたお越し下さい!」この瞬間はいつも嬉しさと寂しさで涙目になってしまいます。「もう一度、この出雲へ来て頂きたい」その一心です。

私は出雲大社のおおやしろ青年会に所属し、出雲大社が祭事の時には御奉仕させて頂いておりますが、いつまでも、出雲大社様への感謝の気持ちを大切にしていきたいと思っています。

そして、ひらの屋が出雲大社様の前に存在し続ける理由だと、今は心の底から思います。

皆様とのご縁を心からお待ちいたしております。・・出雲大社表参道より。

経営理念

【縁ありて花ひらき 恩ありて実を結ぶ】

ロゴ

縁=大社店

出雲大社表参道のひらの屋ありて

全国のお客様へ出雲のご縁によって花ひらき

恩=本店

創業明治四十年、平田町のひらの屋ありて

地域のお客様へご恩返しの実を結びます

会社概要

社名 有限会社 ひらの屋
代表取締役社長 平野裕二
本社住所 島根県出雲市平田町991
本社電話番号 0853-63-4649
大社店住所 島根県出雲市大社町杵築南838-6
資本金 1000万円
取引銀行 山陰合同銀行平田支店

会社沿革

明治40年12月 平野呉服店として創業。
昭和23年6月 会社設立
平成元年10月 ギフトフランチャイズチェーン「シャディサラダ館」加盟。
平成20年7月 出雲大社 神門通りに「縁結び箸ひらの屋」オープン。

ページトップへ